どっちも憧れる❤
案外ガラスのハートなわたし。
"かよわいオンナ"なんてのも素敵だ♪
が、、、
どうもそうは思ってもらえない節がある(^^;)
ということで、今日は近頃の深刻な感じとはうってかわって、
ちょっと一息。
他愛のない、なんてことないブログです。
あれは中学生のころ(だとおもう)。
調理実習で いわしのつみれ なんてメニューが飛び出しちゃったもんだから、
女子は「きゃーきゃーきゃーきゃー」の連呼。
やれ内臓がどうだらこうだら・・・
まどろっこしいのが大嫌いな私。
「全部貸して」
とまぁ、、、
素手で内臓をばっさばさとったりさばいたり・・・
最終的に、私だけが臭くない?といったことになったわけで・・・
でも、おかげでお魚さんさばくの何の抵抗もなくなっちゃいました☆
解剖といわれるとひるんでしまうけど、さばくとなるとOK☆
昔、骨が刺さって以来、本当ならさわるのも怖かったお魚さんなのにね(^^)
克服(^^)v
夕方、お仕事中の旦那ちゃんからお電話。
「社長が釣ってきた太刀魚もろた☆」
おっ♪新鮮な太刀魚♪おいしいに間違いないっ♪ラッキー♪
そして数時間後・・・
新鮮な太刀魚到着ー☆しかも3匹♪
めっちゃきれいな銀色☆
実は太刀魚がこんな魚だと知らなかった私(^^;)
長さにびっくり(><)
初めておろすお魚。
インターネットで少し調べてさばいてみました☆
上手には出来なかったけれど、なんとか・・・
せっかくの新鮮なお魚、生で頂きましょう☆
きれいには出来なかったけど・・・
おさしみ
そして2品目は・・・
ユッケ
このユッケ。
ネットでさばき方見たときにみつけたレシピで作ってみたのだけど、
めーっちゃおいしかった♪
そして、さばいたときに見つけた たまごさん と残りの身は
煮つけにしました☆
さばいている間中、息子ちゃんをだっこしながら
「ほーらママおさかなさんさばいてるよー♪かっこいいなぁ♪かっこいいなぁ♪」
とほめちぎってくれる旦那ちゃん。
時刻はすでに8時を回ってからの調理開始となったにもかかわらず、
ものっすごい気分良くおさかなさんと格闘できたのでした☆
でも・・・
太刀魚難しかった(^^;)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6 コメント:
お~、太刀魚は獲れて数時間なら皮は簡単に剥げますもんね~!
そうか~、太刀魚の釣れる季節なんだなぁ~!
釣り味もよし、食べてもよし!
僕も行ってこよかな---
MIKE-Tさん♪
おひさしぶりです♪
コメントありがとうございます☆
釣りされるんですね♪
自分で釣れたらより一層おいしいんだろうなぁ☆
ぜひぜひ、たくさん釣ってたらふくたべてくださいー♪
おぉ~~~!すごいです!!
それに美味しそう・・・。
太刀魚って小骨が多いって聞いた事があるのでさばくの大変だったんじゃないでしょうか?
新鮮なお魚。いいですね~(^^)
え~らぶさん♪
おいしかったですよ♪
小骨?!
おおかったのかしら・・・???
長さがすごくて、さばきにくかったです(^^;)
お魚ぱっぱっぱーっとさばけるかっこいい人に
なりたいです☆
中学校でつみれなんか作った?!
きっと、魚の内臓やらをキャーキャーいって
避けてたから覚えてないに違いない…笑
太刀魚なんかさばけるなんてすごいな~!
うちは、旦那が釣ってきたら
自分でさばいてもらうタイプです★ダハハ
たえっこちゃん♪
中学校じゃなかったのかなぁ?
めっちゃ魚臭かったんだぁ~(^^;)
旦那さん、食べれるお魚つってくれるのぉ???
うらやましいぞっ♪
うちの旦那ちゃんは、食べられないお魚をたまに釣りに
いくわよ♪
今後はね、ご近所さんと一緒に行ける機会があれば、
家族同士でおかず確保にいきますよ☆って約束してるの☆
コメントを投稿