携帯からの投稿が、どうもできない(><)
明日は病院にお泊まりで付き添いになるので、
PCのある今日中にとりいそぎ・・・
確実なことはカテーテル検査の結果次第だけれど・・・
「手術ができません」という結果が出ない限り、
28日の木曜日に手術ということが急遽決まりましたようです。
なんでも、木曜日に予定していた子供さんが、
どうもお熱をだしちゃって、オペ室の予約があいたとのこと。
主治医の先生が奏祐のことを前から外科の先生に
お話してくださっていて、急遽声がかかったということ。
いずれにしても近い日程でオペはくまなくてはいけなかった様子。
手術となると心臓をいったん止めて行うということで・・・
前日のお話、同意書にサイン、手術当日という段取りは
必ずしも両親がそろっていないといけないとのこと。
超繁忙期な旦那ちゃんの予定をかんがみて、
ミラクル奏祐がまたもやミラクルに予定を調節したみたい(^^;)
というのも、ちょうど今日から2週間が繁忙期と繁忙期の谷間の時期だったのだ。
明日(時間的に今日になってしまうのか???)の
カテーテルも麻酔やなんやで大変な一日になりそう。
そして、そのまま次の日には手術になりそうな気配。
都度都度ここに投稿してご報告できないのが本当に申し訳ないのですが・・・
心配ばかりかけてしまうようではありますが・・・
おねがいします。
祈りのパワー送っててくださいね♪
奏祐、とってもおりこうさんでがんばっています☆
どうか、よろしくお願いしますm(__)m
6 コメント:
従兄弟の子がたぶん同じ手術を受けました。
今めちゃ元気でもう小学生♪
かしこいおにーちゃんになってます。
順番が早く回ってきたってことは、ラッキーと受けとめるべき。
先日うちの母がガン手術で予定キャンセルで先に手術日程まわってきて、
後の抗がん剤手術不要ってぐらいの回復を見せております。
あとは奏祐くんの生命力。
人生、生きてたら楽しいよ〜って伝えられるのはおとうさんとおかあさんだけ。
へこたれるな。
奏くんも、お父さんも、お母さんも、頑張って!
今週冷え込むみたいだから、くれぐれも気を付けてね。
奏くん。またまたミラクルおこしてくれてるのね!
待ってるよ。
奏くんファミリーのライヴ(⌒‐⌒)
帰って来たら、たくさん楽しいこと一緒にしようね☆
奏くん頑張れ!
お母さんもお父さんも頑張ってきたんだもん、きっと大丈夫!!
急に寒くなったので体調崩さない様に気をつけて下さいね。
がんばって!!!
奏くんの力を信じて…!
のりへちゃん♪
メッセージありがとう。
そうなの。
ラッキー。
同じ病室の子供たちも、ラッキーミラクルの子供たち
ばかりだった。
「あと数時間運ばれるのが遅かったら・・・」
「あの先生が気づいて紹介してくれなければ・・・」
そんなぎりぎりの中、運をたぐりよせて
一生懸命生きている子供たち。
ヒトは産まれた瞬間から死にむかって進んでいく。
「何のために?」といわれたら答えようがない。
だけど・・・
確信したよ。
「生きるため。生き抜くためにここにいるんだ。
だから大丈夫。」
ありがとう。心強い応援があったからこそだよ。
のんのん♪
メッセージありがとう!
奏祐、めっちゃがんばったよー!!!
ちいさなちいさな体に大きくなってしまった心臓。
そして大きな傷。
だけどね、本当によく頑張った。
今度会ったらよしよしはぐはぐしたげてね♪
あいちゃん♪
そうなの!
またまただよっ!
すーぐ元気になってくるからねっ!
もすこしまっててね!
え~らぶさん♪
ありがとう!
奏祐、びっくりするくらいよう頑張ってます☆
私たち親は、みんなのメッセージにどんなに
ココロ強さをもらったか。。。
本当にありがとう!
たえっこちゃん♪
ありがとうねっ!
奏祐、ものっすごいわっ☆
親ながら、脱帽のがんばりやさんです♪
本当にありがとう!
コメントを投稿