かぼちゃのおかゆです☆ミ
おもしろいからくちびるブーーーーーーーーッって。
そしたら、、、
とびちった(^^;)
Wow Wow
かぼちゃがゆ・・・Fly Away(^^)/^
少し暖かくなった日中。
お散歩も気軽になってきた今日この頃☆
今日は地域の、ダウン症の親子会に行ってきました♪
眠いところ、起こされた奏祐さんは、ご機嫌うるわしくなかったのですが、
先輩ママにだっこちゃんしてもらいつつ・・・寝かせてもらいつつ・・・
帰る頃にはご機嫌ちゃん☆
だけど、まだまだ緊張するようで・・・
近頃お得意の寝がえりコロコロはご披露されませんでした(^^;)
今日も色々なお話をしながら、沢山の子供たちとも会えて
とっても楽しくて、とっても有意義な時間を過ごせました♪
奏祐が紡いでくれるご縁に本当に感謝ですね☆
さてさて、
さむーい日々は甘さをくれる☆
そして、あたたかな日差しは栄養をギュッとしてくれる☆
ということで、お漬物予備軍☆
準備中のおやさいです。
お向かいさんはとってもお漬物が上手☆
色々と差し入れをしてくださるのだけれど、
その中でもこのお漬物は我が家の大好物☆
「これは受け継がなくてわっ!」ということで、
教えて頂くことに♪
まずは準備☆
歩いて数分。
ご近所で売られている、とれたてもぎたて野菜を購入☆
無人で売られていて、お金はポストに投入♪
なんてローカル♪
すてきでしょ☆
「ピチピチお野菜ありがとございます♪」
と、ヒトコトつぶやいて本日も頂きます☆
おーっきな白菜と小ぶりの大根を2つ。
よく行く隣町にある100キンで購入したアミに白菜を入れ、
おばちゃんにしばってもらった大根とともに、干す。
明日は漬物だるを買いに行きます☆
いよいよ月曜日、おばちゃん直伝でお野菜の漬け方を教わります♪
完成が楽しみです♪
上手に出来るか不安だけれど、ワクワクもたくさんです♪
VIVA 日本食♪
VIVA ぬかづけ♪
0 コメント:
コメントを投稿