ゴールデンウィーク
イロイロ・・・
です☆
とっても素敵な初節句のお祝いがあったり・・・
遠方へのお出かけがあって、
その途中、サービスエリアのテラスで
初のオープンエアおマンマしたり・・・
お参りに行ったり・・・
健康を願ってたくさーんの煙を浴びてみたり・・・
親子丼定食 に舌鼓してみたり・・・
(ママの定食のをちょっとだけね☆)
動物園にいってみたり・・・
あまりの楽しさに靴下もほっぽり出して、
テンションMAXになってみたり・・・
パパと二人で広場でゴロゴロしてみたり・・・
そして・・・
BCGしてみたり(^^;)
奏祐さん
初めての色々を沢山経験することが出来た
ゴールデンウィーク+その後♪
でした☆
BCGにおいては、
本来なら4カ月検診で受けるもの。
だけど、手術を予定していた奏祐さん。
人工心肺をまわすのに輸血を必要とするため
術前術後は予防接種禁止だのでした。
術後6カ月が制限とされていて
その6ヶ月間が免疫不全とされています。
6カ月を過ぎて、制限から解放され、
BCGを打てたということは
私にとって、なんだか一つの段階を乗り越えれたような
とっても特別な意味を持っていました。
やっとこの日を迎えられた。
たかがBCGかもしれませんが、
ほんっとにそう思いました。
そんな奏祐さん。
GW中に食べた親子丼やおうどんをきっかけ?に、
私たちが食べているものだとかにより一層興味が出たのか
離乳食もどんどん進んでいます☆
あっ・・・
とはいえ・・・
歯が生えてないので
ブレンダーしたり、ちょこっとひと手間も必要ではありますが、
色々な味を沢山おいしそうに食べてくれるようになりました☆
水分の摂取だったり、
こうなったらこうなったで注意する点はありますが、
【食事=だんらん=楽しいっ!】
を体で覚えてもらえればと思います♪
これからも特別なことじゃなくていいから、
日常に潜む沢山の楽しいことを経験して
心豊かに育ってほしいなぁ~☆
2 コメント:
BCGのある赤ちゃんの腕ってかわいいよねぇ^^
たくさんの写真も全部かわいい♡♡♡
抱きしめたくなるぅ♡
我が家の姫と遊んでもらいたいわ♪
くみ325ちゃん♪
うん☆
日に日にかわいいポチポチになってるよ❤
ほんまに、一緒にあそびたいなぁ☆
気候の良い間に実現させたいな☆
コメントを投稿