天気がいいのでお買いもの。
ちょっとそこのライフまで・・・
新生児のように頻繁に飲んじゃぁ寝るというスタイルは
相変わらずなものの・・・
だんだんと落ち着きを取り戻し、
ニコニコにとどまらず、爆笑連発の日も
増えてきました☆
きちんと寝ていない私はふらふらとよれよれとしておりますが、
爆笑を引き出すためなら体を張って踊ります♪
最近のおきにいりは、森三中黒沢のシェイキングバディーおどりです。
あの、さわさわさわっとした微妙な動き。
赤ちゃんにも大ウケです(^^)v
先日の外科外来での事。
奏祐の傷の具合はとっても良好とのことだったのですが、
そこでまた例の先生からエピソードをうかがいました。
先生・・・
きっと色々知ってることお話したくてウズウズしてるんですね♪
聞きたい私はもっとワクワク♪
冷静に聞くとこわーいお話なんですけど、
人体の不思議について、めったに聞けないお話が聞けるもんだから、
その先生に会える日はワクワクです。
奏祐の傷は、胸の真ん中にすーっと縦長。
内側をまつるように?縫っていて、
外側に糸が出ていることはありません。
いわゆる・・・
昔ながらのフランケンシュタイン状態ではないということです。
だから抜糸の必要もノンノン♪
負担が減って傷の治りの早さや美しさは増す!ということです。
なんですが・・・
たまに内側で縫っている糸がぴょこんと閉じたはずの傷口から
お顔をのぞかせることがあるそうです。
ひっぱってちょきんっと切ってしまえば「はい、完了♪」なんだそう。
これは、体が異物を外に出そうとすることでよく起こることなんだそうです。
糸が外に飛び出ちゃうくらいのことはよくあること・・・
とはいえ、私たち素人にとってはとってもびっくりなお話。
なのに・・・
世界でたった一例だけ、
奏祐と同じように心臓のど真ん中の穴を塞いだときに使った
「パッチ」(布のようなもの)が傷口から飛び出てきた方がいらっしゃるそうです。
初めてそのお話を聞いた時、
私のつぶらなおめめは倍ぐらいのおっきさになっていたでしょう(^^)
おっきく開いた穴を布と糸で塞いで、自分の肉がきっちりと巻いた後、
体にとってはその布は必要のないもの。
「いーらないっ!」
と思った体が外へ外へと導いたのでしょう。
びっくりしますよね?
外の傷口に到達するには、ものっすごい旅をしなければいけないんです。
心臓のど真ん中から体の外へ・・・
どこをどうやってとおってきたか、誰にもわからないそうです。
同じ要領で・・・
ペースメーカーを入れた方の体が、
「このペースメーカー私の体にはちょっとあわないのよね・・・」
なんてことで、胃袋の中に押し出しちゃったり・・・
胃酸でまっくろけになったペースメーカーは結局交換(TT)
シリコンできっちりとまいて、アレルギー反応が無いようにしてから
再手術となったそうです(><)
これもとってもとってもまれな話。
通常そういうことはなかなか起こらないので、先生たちもドびっくりです。
でも、体はとっても賢いので、自分にとっていやなものや必要のないものは
自分の力でなんとかして排除しようとするのですね♪
その作用がよく働くときもあれば、あかんやんっ?!というときも
もちろんあるでしょう・・・
でも、自分の体なのに、自分の意志とは違うところできっちりと働いているんです。
それに・・・
人体は個体?にみえて液晶?なんだそうです。
先生がおっしゃっていました。
「もし、先生が私を人差し指で1000年くらいずーっとおしてたら・・・
指は貫通する」
んだそうです。
ならばっ?!
間髪いれずに質問しました。
「インドとかでよく、おへそから指つっこんで病気治すやつっ!あれほんまですかっ?!」
「いやいや・・・あれは何ぼ何でもマジックでしょう・・・」
・・・あっ・・・
それはちがうのね(^^;
わかったようなわからないような・・・
とっても難しいお話ですが、
きっとそういうことんでしょう(^^)v
それでは、本日の人体の不思議ストーリーはこれにて終了です♪
ちゃんちゃんっ☆
4 コメント:
すごいこと聞いた!!!
じゃぁ、小学校とか中学校で鉛筆やらシャーペンの芯が
刺さったのは、からだに特に害がないから
出てこんのかしらね???
すごいね!自然の不思議!
でも元気ですくすくと育って良か!
幸せそうで羨ましいぜっ(^ー^)ノ
たえっこちゃん☆
ほんまやっ!
っていうか・・・
その人に合うか合わないか・・・よね?
でも、シャーペンの芯があうひとなんて
いない気も・・・
内臓レベルではないからかしら?
ま、いっか♪みたいな?
りなちゃん☆
ありがとう!
うん。
これからもスクスク育ってほしい。
ゆっくりだから、のんびりだから
見える景色や学べるものを大切に、
彼の幸せを紡いでほしい。
それを私もシェアしたいの☆
そして、支えられるようにしっかりしなくちゃね♪
今度帰ってきたら、だっこしにきてね♪
たえっこちゃん☆
ほんとやっ!
気付かなかった!
内臓に達してないから、体的には・・・
「ま、そんなむきならんでえっか♪」
とか言う感じなんかな?
りなちゃん☆
ありがとう!
ほんと、人間の体ってどないなってんのかなぁ?
すごいよね♪
お陰様で、術後、今までの分取り戻すかのように、
よう飲んだ張ります♪
いつまでスリムちゃんでいられるか???
すでにほっぺたはぷくぷくさん☆
帰国の際は、ぜひぜひ抱っこしに来てね♪
ミラクルオーラ、おすそわけしちゃうわ♪
コメントを投稿