肺呼吸歴6ヶ月となりました♪
あと6ヵ月したら、ホールケーキに昇格です☆
奏祐が産まれて6カ月。
たかが6カ月ですよ?
なのに、ものすごく濃ゆい6カ月でした。
31年間も生きている私なんかじゃかなわないほど、
すごい人生経験をされた奏祐さん☆
ちいさいのにすんごいパワーで、我が子ながら尊敬しちゃいます♪
奏祐のおかげで、新しい出会いが沢山の半年間でした。
かけがえのないお友達、戦友とも言うべき仲間。
そして、奏祐にはとっても沢山のことを教わりました。
命のたくましさ、かがやき、はかなさや強さ。
耳を傾け、心を傾け、穏やかな心ですべてを受け入れることから、
前向きに未来へと進むことができ、成長することができるんだということ。
そして、、、
わたしという人間がとってもちっぽけで、
ものすごい沢山の支えの中で生かされているんだということ。
その幸せをかみしめることができる喜び。
奏祐の心臓の事がわかったとき、6カ月をこんな風な心境で
迎えられることを容易には想像できませんでした。
21トリソミーが分かった時から、一番心配していた
命にかかわる合併症。
何もないと言われていたはずなのに、
でっかい穴が開いているとわかって、
真っ暗闇に放り出されたような気持でした。
手術が必要。
急ぐ。
生後6カ月までがリミット。
でも・・・
手術できる状態かどうか・・・
命について、どれほど考えさせられたかわかりません。
祈ることしかできない無力さに、情けなくてどれほど涙したかもわかりません。
だけど・・・
みんなの祈りのおかげで、そして先生の腕のおかげで、、、
こうして家族そろっておうちで生後半年を祝うことができ、
「1歳の誕生日にはね・・・」なんてお話ができるんです。
私たちにとって、このハーフバースデーは、
とっても意味深いものでした。
本当にありがとう。
彼に恵まれた奇跡に心から感謝しこれからの彼の成長を
心から祈ります。
奏祐・・・
愛してるよ♪
1 コメント:
そうやって愛されてる奏くんは、本当にしあわせ者だと思うよ!
chick母ちゃんも、6か月、よくがんばったね!
これからも、たくさんの感動とか喜びを感じながら
過ごされるように、私もお祈りしますよ♪
コメントを投稿