やっとこさお許しが出た☆
いよいよ、憧れの分娩室☆
だけど・・・
えぇぇぇっ?!
立って歩くのぉ???
もっとましやった時車いすやったのに???
両脇を抱えられて分娩台へ。
この頃になると「間隔」なんてのは無いに等しい(^^;)
『うっ(><)』
と目をむきそうになりながら息を深く吸い込まなくてはならない瞬間が続く(^^;)
ここに至るまでもそうだったけど、
この盛り上がりのピークを迎えた瞬間のチームワークときたら抜群!!
頼もしくて、ものすごい安心感☆
いきんでよしっ!
の号令令がかかるのを目前に控え、
『今までよう頑張った息子よっ!
最後の最後はオカンにまかせとけっ!!!』
と意気込み新たに・・・
『ハーハーハーハーハーハー今っ!』
細かく息を吐いた後、深く息を吸い込んで・・・止めるっ!
いっきにぐーっと力を込めて☆
『上手よー!ものすごく上手よー!さぁもう一回頑張りましょうねぇ~☆』
とにかく、先生や助産師さんや看護師さんや・・・
みんなにものっすごい褒めてもらえる♪
他の人の出産シーンったって、そんなに知ってるものでもないので、
めっちゃ褒められて、
『あたしって、初産やのにめーっちゃ上手なんちゃうぅん?
結構才能あるんちゃうん??』
とうぬぼれてしまう☆
しかーし!
いうてもそう簡単なもんでもない。
私としてはいっぱつでスッポーンと出す予定だった☆
イメージトレーニングではうまくいってたんだけど・・・
でもね、やっぱりそうは問屋がおろさんわ♪
ということで、結局いきむこと数回。
病院到着から7時間くらいかな?
へその緒が2重に巻いていたものの
(ちなみに、この日産まれた3名全員が巻いていた(^^;))
そんなことはもろともせず、
生命力にわんさかあふれる
元気な男の子が誕生したのでした♪
総括 につづく
0 コメント:
コメントを投稿