安静が続いたりしながら・・・
土いぢりも出来ず、
「あぁ~・・・もしかしたら枯れちゃったかなぁ(TT)」
と思っていた小庭のお花。
さすがに今の状況で新しい苗を昨年のように植えて、
手入れをしたり華やかに彩ったりすることは難しいけれど、
せめて去年からたくましくも生き残ってくれた大切なお花には
きれいに咲き誇ってほしい。
枯れてしまったものもあったけれど、
大事な大事なお花に新しい芽やつぼみを発見。
そんな願いを知ってか知らずか・・・
はるめかしい太陽の光に
「これからめいっぱい咲くのだっ!」っていう命のたくましさを
キラキラさせてた☆
昨年、咲き終えたお花の処理をしておいたカランコエ。
とってもかわいくてたくましいお花。
色合いも素敵で昨年もとっても楽しませてくれたので、
今年もたのしみ♪
昨年、「安かった」とケチって買ったがために、
実も花もつかずに、枝と葉だけがおっきくなった
ブルーベリー(^^)
冬には見事に枝のみでみすぼらしーことになっていたけど・・・
かわいいつぼみが♪
同じくブルーベリーでちょっと違う種類。
同じように見えてちょっと違う形や咲き方のつぼみ。
とってもかわいい♪
肥料のタイミングを逃してしまったり、
手間暇をぜんぜんかけてあげることができずに
冬越しをさせてしまったけれど・・・
たくましく新しい芽をたくさんつけてくれました♪
すばらしいお花をたわわにつけてくれることを
祈りながら・・・
それを見れるのはきっと出産後☆
楽しみだなぁ~☆
新しい命というか、、、そいうのが芽吹く時期って、
たくましい感じがして、未来を感じることが出来て好き。
これで花粉さえ・・・とびちらなければ・・・いうことないのにね(><)
2 コメント:
うちは最近うえた梅の苗が新芽ぼこぼこ出てきたよ。
あとはネギとか・・・。
きれいな花が咲いてるなーと思ったら
雑草やったり・・・。
わりと放任主義。
ブルーベリーの花ってかわいいねぇ。
こえび・テイルさん☆
おひさしーぶり♪
梅の苗かぁ♪
The 風情☆
うん。
ブルーベリーとってもかわいいよー♪
でもね、実を確実につけれるように
受粉の手助けするにも、お花がちいさくてちいさくて・・・
赤ちゃん麺棒が必須になるかも(^^;)
コメントを投稿