あっという間に8月ともおわかれ・・・
9月っていう響きは、なんとなく秋を連想させるけれど、
近頃の9月・・・なめたらあかんー(><)
めっちゃめちゃ暑いですね(><)
夏の疲れもあいまって、体調崩される方も多いと思います。
特に・・・
おこちゃんたち。
保育園など集団生活に関わっている子供たちの間でも、
夏風邪が大流行。
うちのパターンは、のどがものっすごくはれて、高熱が出て、
ぐったりちゃんになる・・・です。
早くよくなりますように。。。
さてさて、
先日参加させていただいたチャリティーイベントでの動画を
頂きましたので、こちらでも紹介したいと思います☆
他の動画も頂いたのあったのですが、そちらは
Facebookでのみ見ていただけるものなので、
YouTubeの分をはっつけまーす☆
いつも家族で心から応援してくれるTaneちゃんファミリーに感謝☆ミ
※野の歌のテーマ※
※みんなちがってみんないいのうた※
※なんてすてきな世界なんだろ※
文明のリキ=スマホ
ちゅうもんは、本当にすごいですね。
とってUPして観ていただける。
ありがたやー☆
そしてそこからわずか2週間後のつい先日。
おなじみ茅葺古民家へいってきましたー♪
にいじゅんさんという京北のサンシンの弾き語りをされる方と
ゴトウゆうぞうさんのコンビでお届けする・・・
その名も
"カヤブキーサー"
のオープニングアクトをつとめるためです。
もぅ、すんごい楽しかったぁ~♪
このカヤブキーサーに来てくださっていた方の中には、
私たち家族が、
ものっすごいものっすごい縁で導かれ出会ったご家族がいらっしゃいました。
もぅ、それは感激で、奏祐の誕生も含め、過去現在未来が、
すべてもうすでに決められていたもの、決められているものなのではないのか?!
と思えるほどの縁です。
縁とは、人と人をつなぐ時を越えた虹の架け橋だったりするわけですね。
感動です。
公私共に、私に関わってくださるすべての方へ。。。
☆出会ってくれてほんとうにありがとう☆