近頃、おなかが"POKO POKO"する。
激しく腸が動いているような・・・
空気が移動するような・・・
ときどきゴニョゴニョっていうのもあるかな。。。
なんやこれ?
「張り」に続いて「つっぱり」も出てきたし、気持ち悪い(><)
と思っていたら・・・
「胎動」だったらしい(^^)v
そこまでは良かったのだが・・・
「張り」がおさまらないのはやはり問題らしい。
あまりにも続くので再診の結果・・・
「入院しますか。。。」とヒトコト。
えぇぇぇぇっっ(><)
クリスマスも正月も病院?!
「それはちょっと・・・おうちのこともあるので・・・」
先生と相談した結果、
"超安静+投薬+タクシーでの通院(歩きNG)"ってことになってしまった(><)
(入院とそれと・・・どっちがえぇのんや?とも思うけどね(^^;))
「それでも良くならなかったら入院して様子を見ましょうね☆」とのコメント付き。
どうしよ。
こんな年の瀬に、入院とかなったらどうしよ。。。
焦ったところでなんともならん(^^;)
しょうがない。
ということで、旦那さんや実家の協力のもと、
約束を守りつつクリスマスもスルー(TT)
だけど、その甲斐あって、思ってたより早く症状がマシになり、
入院は回避できた♪
とはいえ、投薬も続くし、敏感に体調を管理しないといけない
不自由な部分も残るようだけど、何がともあれおおごとにならずに
済んでよかったぁ~(^^)v
よかったぁ~ってのんきに言うてる場合じゃない。
ものっすごい支えてくれてる家族がいるということで
どんなけ心強いか。
そして、不安な気持ちになるたびに"PON PON"と合図をくれる
お腹のベビちゃんにも感謝。
ベビちゃんと言えば。。。
この状態になっている最中、本当に心配したけれど、
検診の結果は元気元気(^^)v
順調におっきくなってくれています。
心音を聴くのにエコーをかざすのだけど、
動きが激しくてあっちゃこっちゃいくから、
ポイントにきっちり超音波あてるのに
先生エコーでベビちゃんをおっかけまわすという状態(^^;)
何がともあれ元気でよかった♪
足のサイズは2.5cm。
座高は13cm。
足の長さは8~9cm。
マタマには1ミリ程?の突起。
突起???
そうです。
メンズ説濃厚です☆
前からうすうすなんかもっこり?とは思っていたけれど、
今回で99%メンズという説を頂戴いたしました(*^o^*)
0 コメント:
コメントを投稿